Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-ushikubo/web/news/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/1/chicappa.jp-ushikubo/web/news/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/1/chicappa.jp-ushikubo/web/news/class/View.php:25) in /home/users/1/chicappa.jp-ushikubo/web/news/class/View.php on line 81
木彫彫刻家 丑久保健一 |お知らせ

ホーム > お知らせ

彫刻家 丑久保健一 お知らせ

丑久保健一についてのお知らせです。
展覧会の情報や丑久保健一に関する最新情報を随時載せています。
丑久保健一の彫刻作品は、直接みて何か感じ取っていただけたらと思っています。展覧会開催の際は是非お立ちよりください。


丑久保健一 お知らせ・最新情報

 
「お知らせ」から検索
タグ
過去の記事
RSS
管理者
 
【丑久保健一 アトリエ・ギャラリー 第8回 春季展】終了
【丑久保健一 アトリエ・ギャラリー 第8回 春季展】は6月2日で終了いたしました。

今回のメイン展示は「野外彫刻『山の上のさかな』のドローイング」でした。
この作品は、丑久保の作品の中でも異色で、初めて見ると言う方も多く、こんな作品もあったのか、と喜んで下さいました。
作品は見てくれる人がいて呼吸する、改めてそう感じました。

IMG_7488_1.jpg

IMG_7489_1.jpg

仕事場には、昨年、新潟市で開催された「水と土の芸術祭2018」に出品した「立方体のつながり」を展示、来廊下さった方に自由に動かしてもらい、かたちをつくってもらいました。
この作品は一辺が約5㎝の欅の木で出来た立方体をナイロンロープで繋ぎカーペットのようにしたもので、置き方で様々に形が変わります。
「水と土の芸術祭2018」では希望する方には自由に作品を動かしてもらい、形作ってもらいました。その時の写真を壁に張り出してみたら、どんどん形が変わっていく様子が、まるで生き物のようでした。
今回はそれを続けていこうという試みでした。

IMG_7459_1.jpg

IMG_7468_1.jpg

IMG_7542_1.jpg

IMG_7546_1.jpg

春季展の短い間だけでなくいつでも丑久保の作品を見ることの出来る場があったらいいのに、という声もたくさんいただきました。
そのような場ができたら!と望んでいます。これからも模索していきたいと思っています。
どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
【丑久保健一 アトリエ・ギャラリー 第8回 春季展】開催のお知らせ
【丑久保健一 アトリエ・ギャラリー 第8回 春季展】開催のお知らせ
  5月15日(水)から6月2日(日)
  水・木・金・土・日  
  午前10時~午後5時

2019第8回春季展DM写真面_1.jpg

明日から【第8回 春季展】が始まります。

今回のメイン展示は「野外彫刻『山の上のさかな』のドローイング」です。
1997年夏、宇都宮美術館において開催された「森ニイマス」展で、丑久保は美術館の奥の丘の広場を樹皮付の板材を並べて埋め尽くし「山の上のさかな」を制作しました。飛び入りのボランティアも参加し、会期前半に完成、終了後は撤去されました。広場は鬱蒼とした木々に囲まれて作品全体を見渡すことは出来ず、ヘリコプターで(今ならドローンがありますが)上空から撮影しました。その野外彫刻「山の上のさかな」のドローイングを展示します。

「ドローイング」と言っても「野外彫刻『山の上のさかな』のドローイング」は
1997年に発表されたもので、4枚一組の作品です。
一枚が、80×160cm厚さ5cmの板に木の枝と墨汁と木工ボンドを使って描かれた作品です。
野外彫刻の為の下絵と言う意味で「『山の上のさかな』のドローイング」と言うタイトルがつけられています。

丑久保には「木によるドローイング」という別のシリーズの作品があるので紛らわしいかも知れませんが「『山の上のさかな』のドローイング」は4点(4枚一組)だけです。
実際に見ていただければ、違いは明瞭です。
今回はスペースの関係で3点(3枚)の展示となります。

また仕事場には、昨年、新潟市で開催された「水と土の芸術祭2018」で展示された「立方体のつながり」を展示いたします。
この作品は一辺が約5㎝の欅の木で出来た立方体をナイロンロープで繋ぎカーペットのようにしたもので、置き方で様々に形が変わります。
会場では希望する方には自由に作品を動かしてもらい、形作ってもらいました。今回もその続きで形が変わっていく作品をリレーしていってもらいたいと思っています。
どうぞ、ぜひ作品を体感してください。

みなさまのお越しをお待ちしています。
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
桜の季節に雪
Vol.220

IMG_7454_1.jpg

桜の季節に雪!は記憶をたどると2010年にもありました。
近くの桜の木の大枝が今にも咲きそうなたくさんの蕾を付けたまま折れていたのを覚えています。
昨日降り続いた雪は思いのほか積もりました。
桜はまだ満開になっていませんでしたが、雪解けの水分と今日の日差しで一気に開くことでしょう。萌え始めた木々、草々もこの試練を越えて、一層元気に伸びていくことでしょう。
燕も帰ってきました。

IMG_7446_1.jpg

IMG_7449_1.jpg

IMG_7451_1.jpg
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
Twenty four years ago
Vol.21

20190406マイク様_1.jpg

Twenty four years ago, Kenichi Ushikubo’s family stayed for 4 days with my family in San Diego, California. Kenichi san brought us with his wonderful 1.0.∞ wood ball sculpture signifying the sacred number 108, the completion of existance.Kenichi san placed 108 wood sculptures on the ocean to float forever on the currents, 108 sculptures on land, and then gave his 1.0.∞ sculpture to museums and people throughout the world. In Sanskrit ,108 is a Harshad number, meaning 'joy-giver." These works of art are Kenichi san’s Soul prayer blessing for all those on Earth to overcome their passions, and become “joy-givers,” enlightened Souls.

M.&J. K. CA. USA
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
スーパームーンに浮かび上がって
Vol.219

IMG_7436_1.jpg

IMG_7437_1.jpg

IMG_7439_1.jpg

スーパームーンの明かりに浮かび上がるボール達。
人工の灯りが本当に少ないこの辺りでは、満月の夜はとても明るく、月が真上にくると結構周囲の風景が見えます。
スーパームーンの時は更に明るく、静寂はかえって更に深く。
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit