ガラス絵などに囲まれて
2009-11-12 19:29:09 (14 years ago)
楡木令子 展 -クロノス-
2009-11-04 16:42:39 (14 years ago)


楡木令子 展 -クロノス-
1999年より“時”をテーマに制作をしています。
私達は、過去-現在-未来を同時進行させながら“今”を生きています。言葉や風土の異なる土地を転々としながら作り続けてきた作品達は、私にとってアルバム写真よりリアルな時間と記憶の集積です。この“時”の感覚を、これまで振り返る機会のなかった過去のドローイングを通して表現してみたいと思いました。
今回の展覧会では、ロンドン時代(1988-92)に描いた未発表のドローイングを中心としたインスタレーションを発表します。(案内状より)
双ギャラリーK3
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-2-9
TEL 0422-27-2240
2009年11月14日(土)~12月6日(日)
11:00~19:00(日曜は17:00まで)
月・火曜日休廊
繋ぐボール
2009-10-25 22:27:07 (14 years ago)

Vol.15 2009.10.25
今年、いつだったか、山口県周防大島の伯清寺に立松和平さんが
講演にいらっしゃると住職がおっしゃったので、その日、ボールの
持ち主、S.S氏と一緒にお寺にボールを持参したところ、
立松さんがお部屋に入ったら、丑久保さんのボールがゴロンと
待っていたので、とてもビックリされていて「これは どういうこと!」
と驚いていらした様子でした。住職も丑久保さんご存命の時に会っていて、
丑久保さんの作品に大変共鳴されていました。
丑久保さんは、もう居ないですが、彼のボールが彼の意思を継ぎ、次々と
距離をかまわず人と人を繋いでいっているように思われます。
丑久保さん、永遠であれ!
S町 K.Y